健康診断・人間ドックについて

「病にならない事」への実現。「未病の医療」
医学は日々進歩しています。21世紀の医療は「治療」と「予防」が両輪であり、予防医学として健康診断は今まで以上に重要な役割を担っています。
私達は、「病にならない事」への実現。いわば「未病の医療」こそが地域医療に携わる者にとって大きな課題だと考えています。
地域の医療機関と連携し、健診と指導を通して皆様の健康の保持と増進に貢献できるよう努めてまいります。
低線量肺がんCT(320列)
5,000円(税抜)
※2019年4月1日新料金
乳がんは、女性のなりやすいがん第1位
年に一回の定期検診をお勧めします
骨粗しょう症予防に50歳を過ぎたら
定期的に骨密度チェック